日本国内で初めて
「ヤマ・ニヤマ」を
わかりやすく正しく紹介した本。
ヨグマタ相川圭子待望の最新刊
7月26日(木)全国書店にて発売!
序章 「ヤマ」「ニヤマ」ってなんでしょう?
PART1 5つの「ヤマ」の教え
その1 アヒンサー 非暴力
その2 サティヤ 嘘をつかない 誠実
その3 アスティヤ 不盗
その4 ブラフマチャリヤ 不過度 禁欲
その5 アパリグラハ 不貪
PART2 5つの「ニヤマ」の教え
その1 シュウチャ 清浄
その2 サントーシャ 知足
その3 タパス 苦行鍛錬 精神統一
その4 スヴァディアーヤ 学習 自己の探求
その5 イシュワラ・プラニダーナ 降伏する
終章 六道輪廻転生にかかわる行為の気づき
『ヤマ・ニヤマ ヒマラヤ聖者が説くスーパーマインドになる10の教え』 (河出書房新社) 1,300円+税
単行本 ソフトカバー 四六判 224ページ
そして人を責めて、大変な過ちを犯している人が多いのです。あなたの内側に何があるか、気づいていくことが大切です。そして反省して行為を悔い改めていく必要があるのです。思いや感情、何か深い傷があるかもしれません。
あなたを幸せに変えることができるのが、ヒマラヤ秘教の教えです。その教えとの出会いで自分が変容して生まれ変わることができるのです。人も自分も許すことができるようになり、楽になり、やがて悟っていくことができるのです。
人はそれぞれの立場で何かになっているのです。先生になったり、会社員であったり、経営者であったり、セレブを演じたり、それらはすべて演じているのです。
でも本来の姿があります。どの場合でも素の状態の自分があるのです。家へ帰ってきてひとりで寝る時、誰のこともまわりのことも気にせずひとりでいる時、その素の自分が最もリラックスできているのではないでしょうか?
色が何もついていない純粋な存在。飾らない本来のあなた。
その状態が、自分に誠実で純粋な状態です。
嘘のない自分、素の状態の自分でいる時間が日常生活の中で多いほうが、どこへ行っても素の自分でいられるほうが、苦しさがなく、楽なはずです。そのほうがまわりからの信頼も深くなります。
サティヤとは、素の状態の自分でいる時間を増やしていくことなのです。
あなたはそのままの状態ですでに満ちている。
そう言われても、ただ言葉を聞いただけでは理解するのは難しいかもしれません。どうやって「足るを知る」を理解していけばよいのか、もう少し身近なことがらを含めてお話しします。
「足るを知る」を心がけていくことは自分を愛するということです。自分を嫌って、他にばかり目をやり、不足を感じるのは、比較する心が働くからです。
人と比べるのではなく、自分のあるがままを愛するということです。人は常に、自分にないものをキョロキョロと探します。あるいは、人との違いを探し、足りないものを満たそうとするのです。
自分はいったい誰であるのか。体とはいったい何であるのか。心はいったい何であるのか。
「ニヤマ」を実践しながら、体を浄めることで、外側を清潔にすること、神様からいただいた体を尊く使っていく、尊敬と感謝で日々接していくことを学びます。
修行をしていくと、さらに先のプロセスで、本格的に浄めていくことができます。日々汚れないように、感謝を持って、見えるところを浄めます。
そうした心遣いをし、汚さないで感謝して使うことが大切です。借りたものを丁寧に使うということです。その上でどんなふうに使うかがわかってきます。日々規則正しく、神に仕え、祈りを取り入れて使っていくということです。神様の波動に守られながら使うのです。
自分はいったい誰であるのか。体とはいったい何であるのか。心はいったい何であるのか。
「ニヤマ」を実践しながら、体を浄めることで、外側を清潔にすること、神様からいただいた体を尊く使っていく、尊敬と感謝で日々接していくことを学びます。
修行をしていくと、さらに先のプロセスで、本格的に浄めていくことができます。日々汚れないように、感謝を持って、見えるところを浄めます。
そうした心遣いをし、汚さないで感謝して使うことが大切です。借りたものを丁寧に使うということです。その上でどんなふうに使うかがわかってきます。日々規則正しく、神に仕え、祈りを取り入れて使っていくということです。神様の波動に守られながら使うのです。
対人関係で悩んでいる方、自分に自信を持てずにいる方、
夢を叶えたい方、もっと健康になりたい方、
最速で成功したい方、自由に生きたい方、
この本を読んでください。
いつでもどこでも実践できる「ヤマ」と「ニヤマ」の教えは、
あなたの今と未来を満たします。
河出書房新社